お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

9月

7

第3回*VBAユーザ交流会@埼玉・大宮 ノンプログラマ歓迎

失敗経験・疑問な点など、共有しましょう。EXCELマクロを入門講座・セミナ等で学習した方、歓迎。

主催 : あ

第3回*VBAユーザ交流会@埼玉・大宮 ノンプログラマ歓迎
募集内容

悩めるユーザ枠

無料

先着順
1/5

申込者
あ
申込者一覧を見る
開催日時
2019/09/07(土) 13:30 ~ 16:30
募集期間

2019/08/27(火) 10:00 〜
2019/09/07(土) 05:00まで

会場

大宮区役所近くの某会議室

JR大宮駅東口から徒歩7分(埼玉県)

マップで見る

イベントの説明

会の趣旨

ユーザ数は多いはずなのに、ユーザ同士の交流や情報交換の場が少ない。
高額なセミナは色々あるけれど、自分の必要には合わない。
そんなVBAユーザが集まり、助け合う場が必要と考え、企画しました。
こちらは、参加費無料の「もくもく会」です。
もくもく会というのは、似たような分野の技術者が、集まっておしゃべりしながら作業を進める会です。

この会では、各自の作業に入る前に、交流の場を取ります。
交流の時間には、ご自身の失敗経験・分からない点・疑問に思っている事などを、
各自、発表(持ち時間5分ほど)してください。

例えば、「こんなマクロを組んだけれど、動かない。何故???。」とか
「 コードの手直しを手伝って!!」みたいな話でも、OKです。
皆さんで疑問を共有し、解決への糸口を探しましょう。
もし疑問が解決しなくても、「こんなこともあるのか」という発見に繋がります。
そうして、お互いの理解を深めましょう。

そのあとで、各自、「もくもく」作業に入ります。

「こんな人に来てほしい」の想定

1.このような悩みのある方に来てほしいです。
 ○書籍を何冊も読んだり、有料のセミナに参加などで勉強はしたが、実務への応用が出来ない。
 ○既に実務で自作のマクロを動かしているのだけれど、ちゃんと書けているか、自信がない。
  例えば、昔書いたマクロが、自分でも読めない。
  さらには、昔のマクロを手直し・再利用できず、開発の効率が上がらない。
 ○社内で、マクロが分かるのが私一人しかいない。うまく行かない時に、相談する相手がおらず、孤独。
  勇気を出して上司に窮状を訴えても、理解されず悲しい。
  個人がVBAで作ったツールなんて、「安かろう、○かろう」と言われたことがある。
 ○頑張ってVBAを勉強しても、社内での自分の昇給・昇格には繋がらないみたいだ。
  トラブル時には、全責任を私に負わせるのに、、、 これじゃ損だ。
 ○公開のネット掲示板やオンラインのグループに、悩みを書いたことはある。
  しかし、その様な場では情報漏えいが心配で、必要なことが書けない。伝えられない。
   対面(OffLine)で相談する場、が欲しい。仲間が欲しい。

  (こういうの「VBAあるある」ですよ。実は、管理人の「あ」もサラリーマン時代はこんな感じでした。)

2.このくらいの知識のある方に来てほしいです。
 これが、一人で出来る方が来てくれると、効果があるでしょう。
 ○書籍やWebの記事からサンプル・コードを取得できる。
 ○取得したサンプル・コードを、VisualBasicEditorで編集できる
 ○実務で作成しているVBAのソース・コードを、皆さんに見せることが出来る。
 今は、ここまで出来ないよ、という方も来てください。必要なら、やり方を教えます。

3.持って来て欲しいもの
 ○ノートPC
  業務で実際に使用しているものが、望ましいです。
 ○携帯電話・タブレット端末
  会場のWifiが貧弱なため、情報検索用端末として、もって来るとよいかも。
 ○当日作業したい内容・ファイル
 ○連絡用のメアド。(捨てアドでも可)
  ファイル共有が必要な時は、メールで送ります。
  USBメモリなどのファイル共有用の媒体は、不要です。

来たら、こんなことをしてほしいです。

○困っている状況を、赤裸々に、説明して下さい。
  そうすれば、誰かが助けてくれるかもしれません。そうでなくとも、皆さんの勉強になります。
  (日頃の鬱憤を吐き出してくれれば、大歓迎! 事前準備なしでの参加も、可能です。)

○状況の説明を下さる時は、是非、実務で使用しているのに近い形で説明して下さい。
  それが一番、伝わりやすいんです。
  それと、、、
  コードやファイルは、会の席で画面で見るだけ。コードの持ち出し、複写や共有はしません。
  (社外秘の資料も、流出の心配なしです。安心してください。)
  

○ご自身のPC画面に映してとか、液晶プロジェクタで投影しての説明をお願いします。
  備品のプロジェクタは「Epson EB-85」、D-sub15,HDMIの他、簡単な接続方法があります。
  オススメは、USBケーブル一本で接続する方法。これ一番手軽です。
  (お手持ちのPCと、プロジェクタを直結してもらいます。PCハードの知識は要りません。)
  

○発表をうけて、皆で議論した後は、各自での作業に入ります。
  発表などにどのくらいの時間がかかるかは、当日の流れによります。
  どのような会になるかは、集まったメンバ次第です。

・もりあがれは、三時間通して、おしゃべりをするかもしれないし、
  発表5分で、あとの時間はずっと、各自の作業を「もくもく」かもしれません。
  いずれにしても、普段関わっている作業を、他のVBAユーザの前で、実践して下さい。
  きっと良い勉強とか、交流になるはずです。

会場について

○会場の施設名は、参加者さまのみにお知らせします。
 詳しくは、当方からイベント・メッセージ機能で連絡します。
 もし、参加申し込み後12時間経っても、メッセージが届かない場合、主催者に連絡下さい。
 開催前夜や当日に申し込みした方については、
 開催日の朝8時にメッセージが届いていない場合、連絡下さい。

○私のWifi環境はありますが、低速(Max.200Mbps)です。
 それ以上の環境をお望みなら、ご自身でご用意ください。
 この場所には、docomo(4G)の電波は通じます、アンテナ2本たちます。
 FonFreeの電波も入ります。SB,auは未検証。

記念撮影について

○会の終了後に、集合写真を撮ります。
 その写真は後日WebにUpし、出席者が分かるようにします。

○顔だしNGの方は、何かご自身の分身のようなもの、をお持ち下さい。
 分身とはご自身のものと分かる何か、「アイコン」となるもの。
 例えば、マスコットの入った文具とか、キーホルダ、ぬいぐるみ等々です。
 それらと一緒に、写真を撮り、記念としましょう。

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) さんが書き込みました。

2019/09/06 17:48

あ、1-2時間だけ利用させて頂こうかと思っていたので、時間は早めに上がるかもしれません。

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) さんが書き込みました。

2019/09/06 17:45

ご丁寧に、メッセージありがとうございました。場所のメールも確認できています。明日はよろしくお願い致します。

あ

さんが 第3回*VBAユーザ交流会@埼玉・大宮 ノンプログラマ歓迎 を公開しました。

2019/08/19 10:42

公開しました

グループ

CDEH会

G社の話抜きの交流会をやります。

イベント数 4回

メンバー数 6人

終了

2019/09/07(土)

13:30
16:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2019/08/27(火) 10:00 〜
2019/09/07(土) 05:00

会場

大宮区役所近くの某会議室

JR大宮駅東口から徒歩7分(埼玉県)

管理者

参加者(1人)

あ

第3回*VBAユーザ交流会@埼玉・大宮 ノンプログラマ歓迎 に参加を申し込みました!

参加者一覧(1人)

キャンセルした人(1人)

  • (退会ユーザー)